2018年9月15日(土)
市内小学校運動会開催の為、モオカの休日「子ども将棋教室」はお休みとなります。
次回は、10/6(土)となります。
また、10/6午後1時以降は、翌7日の「もおか木綿ふれあい祭り」開催のため、木綿会館前駐車場等が準備の為使用できません。
ご迷惑をおかけしますが、ご注意頂きますよう、お願い申し上げます。
※久保記念館前は県道交差点の為、大変危険ですので乗降り等の駐停車はされませんようお願い致します。
2018年9月15日(土)
市内小学校運動会開催の為、モオカの休日「子ども将棋教室」はお休みとなります。
次回は、10/6(土)となります。
また、10/6午後1時以降は、翌7日の「もおか木綿ふれあい祭り」開催のため、木綿会館前駐車場等が準備の為使用できません。
ご迷惑をおかけしますが、ご注意頂きますよう、お願い申し上げます。
※久保記念館前は県道交差点の為、大変危険ですので乗降り等の駐停車はされませんようお願い致します。
毎年開催しています、小中学生対象の「久保邸探検ツアー」を今年も開催します!
日時:2018年8月5日(日) 午前10:00~午前11:30
場所:久保記念観光文化交流館 全館
対象:市内在住の小学3年生~中学3年生まで
定員:10名(先着順)
料金:無料
持ち物:体育館靴
講師:川村 勝(もおか観光コンシェルジュ)
お申込み:真岡市観光協会 TEL.0285-82-2012
営業期日 平成30年8月18日(土、もめん木綿踊り)
開館時間 午後12時から午後9時まで(通常は午前9時~午後6時)
なお、観光物産館以外の建物、施設は通常営業。
開催期間前期:2018年4月1日(日)~5月28日(月)
後期:2018年5月31日(木)~7月30日(月)
開館時間:午前9時~午後6時(最終入館 午後5時30分)
休館日 :毎週火曜日 5月30日(水)
料金 :無料
主催 :真岡市教育委員会
竹田鎭三郎《ユカタン》1971年 リトグラフ(後期)
第九章「真岡・浪漫ひな飾り」連動イベント
久保邸ひな祭り
スケジュール
・バルーングリーティング ①10:00 ②11:30 ③13:30
・マーブリングであそぼう ①14:00~15:00 ②15:00~16:00(先着16人・要予約)
・1日限りの駄菓子屋さんオープン
・真岡いちご飯試食会
・フード販売あり
【問い合せ】真岡市観光協会 0285-82-2012
2018年2月11日(日) 久保邸いちごフェア 開催します!
当日は、いちご関連の商品をテント販売して下さる会員さんたちが出店!
出店者:ハッピークレープマニア(苺クレープ)、モリ産業(真岡産大麦で作ったパンや苺のドーナツなど)、
大地の恵みファーム(やきいも)、JAはが野(朝採り苺・とちおとめ)など
真岡市観光物産館で「苺」をお買い求めの際は、ミニミニウエットティシュをプレゼント♪
「苺加工商品」でも、1,000円以上お求めでプレゼントいたします!
「真岡浪漫ひな飾り・雛めぐり」も開催していますので、ぜひ、お立ち寄りください♪
また、春崎野乃花・新商品「マフラータオル」発売となります!
衣装を羽織っておだいり様、おひな様に大変身!
ひな飾りの前で記念写真を撮ろう♪
竹真会 竹はり画体験教室
毎月第2・第4木曜日 AM9:30~(冬季AM10:00~)
料金:実費負担
アンサンブル花 うたごえ喫茶「花」
毎月第1・第3日曜AM11:00~
入場無料
子供将棋教室
毎月第1・第3土曜日 PM1時30~
入場無料
押し花教室
毎月第1・第3木曜 AM10:00~
料金:実費負担
モオカの休日「町おこし民話語り」
団体名:民話美寿々会「もおか」支部
日時:平成29年12月9日(土)13:30~14:30
場所:観光まちづくりセンター
料金:入場無料
開催時間 日没~午後10時頃まで
問い合せ 真岡市観光協会 0285-82-2012